スケルトン解体

takiguchi

2019年05月18日 08:52

細江町で、スケルトン解体が順調に進んでいます。
蘇らす大規模改修工事。リセット住宅です。

一般的には、建物解体工事は、重機(ユンボ)機械力を導入して、解体工事が進んで
いきますが、スケルトン解体は、手作業が中心です。手ばらし解体となります。

手作業の解体ですから、通常の解体工事よりは、価格がアップします。でも、その後の
費用が抑えられ、トータルコストは、かなりメリットが出てきます。



築40年。天井裏に隠れていた隠蔽部も、姿を現しました。
骨組みだけの状態になっていきます。工事途中には、倒壊防止のために、仮筋かい
補強も、順次行なっていきます。
骨組みになった状態。これから、技術者集団が、外科的に補強を開始していきます。

建物健康診断。.精密診断は、完了しており、建物の弱点は、事前把握できています。
間取りと、使い勝手を考量して、専門分野のプロが、今後の建物工事に関しての、綿密なる
現場検証が、これから始まろうとしています。

単なる、リフォームではありません。
耐震性能を数値で上げていきます。断熱性能も上げていきます。

ご家族様の想いを、技術力により、建物蘇らせようとしています。
こちらをご覧いただくと、解りやすいと思います。
https://www.sumailab.net/P22/A5/takiguchi/events/20230/

関連記事