『呼吸する家』と『呼吸しない家』どの様に違うか。

カテゴリー │住宅

建物の仕上げ材によって、室内空間の住環境が、大きく違ってきます。
内装仕上げの大きなポイントです。
写真例を取り上げていくと、解りやすいと思います。
建物プランをスタートする時、どの様な建物を計画立っていくか。
重要なポイントです。しっかり押さえて、スタートすべきです。

            呼吸する家

有機質①

有機質②

有機質③

自然素材を使用する場合と、工業化製品素材を使う場合とでは、まったく違う住環境
となります。自然素材は、ホルムアルデヒド等の発生は、見受けられません。
化学物質過敏症の方には、大切な知識です。
今一度、原点に立ち戻り、自然素材を、考える時です。

            呼吸しない家

無機質①

無機質②

無機質③

弊社においては、自然素材を、お勧めしています。内装材に関しては、個々の趣味嗜好
により、いろんなパターンがあり、どれが一番良いかの判断は、決めつけられません。
皆さんに、御提案したいのは、『有機質』と『無機質』イメージがまったく変わります。
違いのあるところのある認識は、していただきたいと思います。





同じカテゴリー(住宅)の記事
ビタミン効果
ビタミン効果(2019-05-21 14:32)

地縄張り
地縄張り(2019-05-17 08:43)

化学物質過敏症
化学物質過敏症(2019-05-14 08:54)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『呼吸する家』と『呼吸しない家』どの様に違うか。
    コメント(0)