2018年12月19日16:52
洗面所に ヒートシック対策≫
カテゴリー │リフォーム
築24年のOBのお客様から、建物が寒い。
ご相談を受け、対策に、幾つか検討しました。
断熱改修工事も試みましたが、費用対効果を考慮してエアコン設置を
選択肢と検討してみました。
24年も前の建物です。断熱性に、若干問題を抱えています。
機種選定している中で、良い商品が、目につきました。
浴室換気乾燥暖房機
1200W 冬場のヒーターと、夏場の冷風とオールシーズン対応です。
この商品は、浴室内でも、使用できるとの事でしたが、防水仕様のヒーターを
洗面脱衣室に、設置して、このところの冷え対策。ヒートショック対策を行いました。

昔よく大型デパートの入り口上部に、暖かいヒーターを見た記憶があります。
今回は、住宅用に開発されている小型ヒーター。
スイッチ入れるとすぐに温まります。
これは、便利。ウォーミングアップなしで、すぐに温まる。優れものです。
これはいい。 太鼓判です。
これからの家造りは、耐震と温熱環境が重要です。
弊社においては、かなり重要視しています。
ご予算も、皆様さまざまです。
与えられた条件の中で、今回の工事は、お客様にとっては、満足度の高い
工事になりました。
ちょっとした、工夫で、建物が安全・健康住宅になる事。再認識です。
大きなお金を掛けなくても、出来る事は、あるんだとの、施工側立場の人間の
再認識です。
住まいの相談会を開くことが予定されています。
https://takiguchi.net/event/post-4961/
ご相談に応じます。
気兼ねなく、事務所に、お立ち寄りください。
ご相談を受け、対策に、幾つか検討しました。
断熱改修工事も試みましたが、費用対効果を考慮してエアコン設置を
選択肢と検討してみました。
24年も前の建物です。断熱性に、若干問題を抱えています。
機種選定している中で、良い商品が、目につきました。
浴室換気乾燥暖房機
1200W 冬場のヒーターと、夏場の冷風とオールシーズン対応です。
この商品は、浴室内でも、使用できるとの事でしたが、防水仕様のヒーターを
洗面脱衣室に、設置して、このところの冷え対策。ヒートショック対策を行いました。

昔よく大型デパートの入り口上部に、暖かいヒーターを見た記憶があります。
今回は、住宅用に開発されている小型ヒーター。
スイッチ入れるとすぐに温まります。
これは、便利。ウォーミングアップなしで、すぐに温まる。優れものです。
これはいい。 太鼓判です。
これからの家造りは、耐震と温熱環境が重要です。
弊社においては、かなり重要視しています。
ご予算も、皆様さまざまです。
与えられた条件の中で、今回の工事は、お客様にとっては、満足度の高い
工事になりました。
ちょっとした、工夫で、建物が安全・健康住宅になる事。再認識です。
大きなお金を掛けなくても、出来る事は、あるんだとの、施工側立場の人間の
再認識です。
住まいの相談会を開くことが予定されています。
https://takiguchi.net/event/post-4961/
ご相談に応じます。
気兼ねなく、事務所に、お立ち寄りください。