2018年09月15日20:00
完成見学会 パッシブエアコン≫
カテゴリー │SW
新所原の完成見学会の合間に、写真撮影を行いました。
今回の建物は、高性能住宅です。
高気密高断熱 スーパーウォール工法住宅 耐震等級3の長期優良住宅です。
地震に強い家が、ベースにあり、魔法瓶のようなSW工法を取り入れた
住宅です。建物には、全館冷暖房のパッシブエアコン採用しています。
弊社の建物には、全館冷暖房システムのパッシブエアコンをお勧めしています。
エアコン機械は、天井裏に1台設置するのみです。
年間通して、廻りっぱなしです。当然、光熱費が気にかかるところですが、
付けたり、消したりするよりも、廻しばなっしの状態の方が、電気料金は、
かからないようです。
30坪の建物で、エアコンシステムにかかる電気料金は、月に3,000円位
お財布に優しい、エアコンシステムとなっています。

冬には、暖かい空気を床下に、送り込み、吹き出し口から、暖かい空気が
出てきます。また床板の24mm+30mm 54ミリの床が、蓄熱層となり、
床暖房効果も体感できます。まさしく、健康住宅。皆様には、是非とも
体感していただきたい空調システムとなっています。
現在工事途中の現場の一般公開も予定されています。
是非とも、ご来場ご体感くださいますよう、ご案内いたします。
個別案内ご希望の方は、こちらより、お問い合わせください。
⇒ https://takiguchi.net/reservation/
今回の建物は、高性能住宅です。
高気密高断熱 スーパーウォール工法住宅 耐震等級3の長期優良住宅です。
地震に強い家が、ベースにあり、魔法瓶のようなSW工法を取り入れた
住宅です。建物には、全館冷暖房のパッシブエアコン採用しています。
弊社の建物には、全館冷暖房システムのパッシブエアコンをお勧めしています。
エアコン機械は、天井裏に1台設置するのみです。
年間通して、廻りっぱなしです。当然、光熱費が気にかかるところですが、
付けたり、消したりするよりも、廻しばなっしの状態の方が、電気料金は、
かからないようです。
30坪の建物で、エアコンシステムにかかる電気料金は、月に3,000円位
お財布に優しい、エアコンシステムとなっています。

冬には、暖かい空気を床下に、送り込み、吹き出し口から、暖かい空気が
出てきます。また床板の24mm+30mm 54ミリの床が、蓄熱層となり、
床暖房効果も体感できます。まさしく、健康住宅。皆様には、是非とも
体感していただきたい空調システムとなっています。
現在工事途中の現場の一般公開も予定されています。
是非とも、ご来場ご体感くださいますよう、ご案内いたします。
個別案内ご希望の方は、こちらより、お問い合わせください。
⇒ https://takiguchi.net/reservation/