2018年12月31日 23:17
大晦日≫
カテゴリー │今日の写真
家から育っていった子供たちが、帰省して、新年を迎える準備をしています。
娘が、年越しそばを用意してくれて、おいしくいただきました。
玄関先には、正月飾りもとりつき、新年を待つばかりの状態です。

去りゆく戌年 記念として、社屋を記念として撮影してみました。
今年は、カメラを新調しています。D850 機能を生かして、アクティブDライディング
ホワイトバランスをあえて自然光を使用せず、蛍光灯撮影してみました。
初めての試み。
年明けからは、現場撮影の写真に、意識した撮影チャレンジしてまいります。

年内の業務を終え、年明けを待っている状況です。
皆様、一年間お世話になりました。
来る新年、皆様にとって、良き年になるようお祈り申し上げます。
新年の業務開始は、1月7日(月)より仕事始めとなります。
皆様 良き新年をお迎えください。
一年間 ありがとうございました。
娘が、年越しそばを用意してくれて、おいしくいただきました。
玄関先には、正月飾りもとりつき、新年を待つばかりの状態です。
去りゆく戌年 記念として、社屋を記念として撮影してみました。
今年は、カメラを新調しています。D850 機能を生かして、アクティブDライディング
ホワイトバランスをあえて自然光を使用せず、蛍光灯撮影してみました。
初めての試み。
年明けからは、現場撮影の写真に、意識した撮影チャレンジしてまいります。
年内の業務を終え、年明けを待っている状況です。
皆様、一年間お世話になりました。
来る新年、皆様にとって、良き年になるようお祈り申し上げます。
新年の業務開始は、1月7日(月)より仕事始めとなります。
皆様 良き新年をお迎えください。
一年間 ありがとうございました。
タグ :行事
2018年12月27日 14:17
天国と地獄の長い箸の話

自分の事ばかり、主張される方がいます。発展性が望まれません。
一方、状況は同じでも、相手を思いやり、やり方を変える事により、自らも
伸びていくことが出来ます。目標を達成できます。
教訓に満ちた教えが、我が身に、すぅっと入ってきています。
https://www.rengyouji.com/%E8%93%AE%E8%A1%8C%E5%AF%BA/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E7%89%88/%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%A8%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E9%95%B7%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%97/
天国と地獄の長い箸の話≫
カテゴリー
天国と地獄の長い箸の話

自分の事ばかり、主張される方がいます。発展性が望まれません。
一方、状況は同じでも、相手を思いやり、やり方を変える事により、自らも
伸びていくことが出来ます。目標を達成できます。
教訓に満ちた教えが、我が身に、すぅっと入ってきています。
https://www.rengyouji.com/%E8%93%AE%E8%A1%8C%E5%AF%BA/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E7%89%88/%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%A8%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E9%95%B7%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%97/
タグ :倫理
2018年12月25日 11:46
大阪プロレスがパン屋さん 乃が美≫
カテゴリー │イベント
大阪プロレスの代表者が、パン屋さん。
『乃が美』 美味しいパンだと、事務所内でも、評判髙いです。
浜松市内にも、お店があることを知り、興味津々です。

個人的な感想です。
プロレス団体の方が、食品業。パンにこだわり、事業展開。
着眼点が素晴らしいのと、こだわりの商品ひとつだけ。
素晴らしいです。
建築に携わる立場の人間としては、お店作りにも、感動しています。
自然素材を取り入れたお店作りが、ときめきを感じます。
美しいです。
テレビにも大きく取扱いされ、知名度がアップしています。
事業展開が、楽しみな動きに、注目をしています。
弊社のお客様の中に、お店計画の方が見えられます。
良い点は、学び取り、設計的視野に基づき、多くの学びを気づきを
家造りに、生かしていきたいと考えています。
『乃が美』 美味しいパンだと、事務所内でも、評判髙いです。
浜松市内にも、お店があることを知り、興味津々です。

個人的な感想です。
プロレス団体の方が、食品業。パンにこだわり、事業展開。
着眼点が素晴らしいのと、こだわりの商品ひとつだけ。
素晴らしいです。
建築に携わる立場の人間としては、お店作りにも、感動しています。
自然素材を取り入れたお店作りが、ときめきを感じます。
美しいです。
テレビにも大きく取扱いされ、知名度がアップしています。
事業展開が、楽しみな動きに、注目をしています。
弊社のお客様の中に、お店計画の方が見えられます。
良い点は、学び取り、設計的視野に基づき、多くの学びを気づきを
家造りに、生かしていきたいと考えています。
タグ :自然素材
2018年12月20日 17:59
易 不易の法則≫
カテゴリー │倫理
世の中には、いろいろな、教えがあり常に学びの姿勢が大切だと
強く感じている今日この頃です。
『 易 不易の法則 』
世の中には、変えて良い物と、変えてはいけない物がある。
経営者の中には、立ち位置が解らず、悩んでいる経営者が多い。
胸の中に、すうっと入っていきました。

木曜日の朝は、5:00 から、自分磨きの、学びに参加しています。
強く感じている今日この頃です。
『 易 不易の法則 』
世の中には、変えて良い物と、変えてはいけない物がある。
経営者の中には、立ち位置が解らず、悩んでいる経営者が多い。
胸の中に、すうっと入っていきました。
木曜日の朝は、5:00 から、自分磨きの、学びに参加しています。
タグ :倫理
2018年12月19日 16:52
洗面所に ヒートシック対策≫
カテゴリー │リフォーム
築24年のOBのお客様から、建物が寒い。
ご相談を受け、対策に、幾つか検討しました。
断熱改修工事も試みましたが、費用対効果を考慮してエアコン設置を
選択肢と検討してみました。
24年も前の建物です。断熱性に、若干問題を抱えています。
機種選定している中で、良い商品が、目につきました。
浴室換気乾燥暖房機
1200W 冬場のヒーターと、夏場の冷風とオールシーズン対応です。
この商品は、浴室内でも、使用できるとの事でしたが、防水仕様のヒーターを
洗面脱衣室に、設置して、このところの冷え対策。ヒートショック対策を行いました。

昔よく大型デパートの入り口上部に、暖かいヒーターを見た記憶があります。
今回は、住宅用に開発されている小型ヒーター。
スイッチ入れるとすぐに温まります。
これは、便利。ウォーミングアップなしで、すぐに温まる。優れものです。
これはいい。 太鼓判です。
これからの家造りは、耐震と温熱環境が重要です。
弊社においては、かなり重要視しています。
ご予算も、皆様さまざまです。
与えられた条件の中で、今回の工事は、お客様にとっては、満足度の高い
工事になりました。
ちょっとした、工夫で、建物が安全・健康住宅になる事。再認識です。
大きなお金を掛けなくても、出来る事は、あるんだとの、施工側立場の人間の
再認識です。
住まいの相談会を開くことが予定されています。
https://takiguchi.net/event/post-4961/
ご相談に応じます。
気兼ねなく、事務所に、お立ち寄りください。
ご相談を受け、対策に、幾つか検討しました。
断熱改修工事も試みましたが、費用対効果を考慮してエアコン設置を
選択肢と検討してみました。
24年も前の建物です。断熱性に、若干問題を抱えています。
機種選定している中で、良い商品が、目につきました。
浴室換気乾燥暖房機
1200W 冬場のヒーターと、夏場の冷風とオールシーズン対応です。
この商品は、浴室内でも、使用できるとの事でしたが、防水仕様のヒーターを
洗面脱衣室に、設置して、このところの冷え対策。ヒートショック対策を行いました。

昔よく大型デパートの入り口上部に、暖かいヒーターを見た記憶があります。
今回は、住宅用に開発されている小型ヒーター。
スイッチ入れるとすぐに温まります。
これは、便利。ウォーミングアップなしで、すぐに温まる。優れものです。
これはいい。 太鼓判です。
これからの家造りは、耐震と温熱環境が重要です。
弊社においては、かなり重要視しています。
ご予算も、皆様さまざまです。
与えられた条件の中で、今回の工事は、お客様にとっては、満足度の高い
工事になりました。
ちょっとした、工夫で、建物が安全・健康住宅になる事。再認識です。
大きなお金を掛けなくても、出来る事は、あるんだとの、施工側立場の人間の
再認識です。
住まいの相談会を開くことが予定されています。
https://takiguchi.net/event/post-4961/
ご相談に応じます。
気兼ねなく、事務所に、お立ち寄りください。
2018年12月18日 18:18
富久純光 『レオン・ロベール・フーク 』≫
8年前のブログを 検索から 引っ張り出しました。
2010年6月23日のブログです。

事務所にいるといろんな人がきます。
今日は、雑談の中から、鑑定士をやってしまいました。
生年月日からある程度その方の性格が読み取れてしまいます。
その方は、転職を考えたいた時期があり、悩まれていました。
人生のバイオリズムの話を切り出して、納得されたみたいです。
自分にとって気学と出会って、物事に対する思考回路が、
とんでもなく変わってしまいました。
自然の節理を無視することなく、柳に風。
チャンスは皆平等です。
今日は、注文していた本が届きました。
傾斜宮の本です。
富田純光著
気学傾斜秘法
乾坤編・運勢編・開運編
著作者に驚きました。
レオン・ロベール・フーク
青い目をしたフランス人でした。
しばらく本にのめりこむと思います。
本日は、久しぶりに、私の体の一部になっている九星気学の本
傾斜宮の熟読書を、引っ張り出し、良き友の為に力発揮して、
人生のアドバイスに力を注ぎました。
建築士のレベルを超えた話になってしまいました。
何の役に立てるのかは、解りませんが、私は、九星気学を身に着けています。
多いに、力発揮して、皆様のサポート役に立てたらいいなと、考えています。
2010年6月23日のブログです。

事務所にいるといろんな人がきます。
今日は、雑談の中から、鑑定士をやってしまいました。
生年月日からある程度その方の性格が読み取れてしまいます。
その方は、転職を考えたいた時期があり、悩まれていました。
人生のバイオリズムの話を切り出して、納得されたみたいです。
自分にとって気学と出会って、物事に対する思考回路が、
とんでもなく変わってしまいました。
自然の節理を無視することなく、柳に風。
チャンスは皆平等です。
今日は、注文していた本が届きました。
傾斜宮の本です。
富田純光著
気学傾斜秘法
乾坤編・運勢編・開運編
著作者に驚きました。
レオン・ロベール・フーク
青い目をしたフランス人でした。
しばらく本にのめりこむと思います。
本日は、久しぶりに、私の体の一部になっている九星気学の本
傾斜宮の熟読書を、引っ張り出し、良き友の為に力発揮して、
人生のアドバイスに力を注ぎました。
建築士のレベルを超えた話になってしまいました。
何の役に立てるのかは、解りませんが、私は、九星気学を身に着けています。
多いに、力発揮して、皆様のサポート役に立てたらいいなと、考えています。
タグ :傾斜宮
2018年12月16日 18:06
昭和初期建物の建替えを考える。≫
カテゴリー │リフォーム
お問い合わせいただくケース場面が増えています。
建て直した方が良いか。直してリフォームした方が良いか。
判断を問われる場面に、遭遇する場面が増えています。

今回、昭和初期の建物をどうするか。技術者として、判断しなくてはいけません。
まずやる事は、人の体でたとえると、健康診断。すなわち、建物精密診断を実施
しました。
今回の建物は、日本伝統家屋。すなわち、建物基礎がありません。
建物は、束石の上に、載っているだけです。
解りやすく考えると、基礎とは、緊結されていません。拡大解釈をすれは゛
免震構造の建物となっています。
現在の建築基準法に基づくと、基礎無し建物は、許可されません。
どの様に提案していくか、技術レベルの話が続いています。
精密診断。評点算出。今後の間取り検討。
やれることは、すべてチャレンジして、建物に向かいます。
当然建て替えも、選択肢のひとつ。
この時間帯が、とても大切で、お客様に、シュミレーションさせていただいています。
建築に精通されている方は、結論は、すぐ出ます。
建替えになるパターンです。今後の動きが注目される建物と対峙しています。
https://takiguchi.net/renovation/
この様な形で、大規模改修工事を進めています。
建て直した方が良いか。直してリフォームした方が良いか。
判断を問われる場面に、遭遇する場面が増えています。
今回、昭和初期の建物をどうするか。技術者として、判断しなくてはいけません。
まずやる事は、人の体でたとえると、健康診断。すなわち、建物精密診断を実施
しました。
今回の建物は、日本伝統家屋。すなわち、建物基礎がありません。
建物は、束石の上に、載っているだけです。
解りやすく考えると、基礎とは、緊結されていません。拡大解釈をすれは゛
免震構造の建物となっています。
現在の建築基準法に基づくと、基礎無し建物は、許可されません。
どの様に提案していくか、技術レベルの話が続いています。
精密診断。評点算出。今後の間取り検討。
やれることは、すべてチャレンジして、建物に向かいます。
当然建て替えも、選択肢のひとつ。
この時間帯が、とても大切で、お客様に、シュミレーションさせていただいています。
建築に精通されている方は、結論は、すぐ出ます。
建替えになるパターンです。今後の動きが注目される建物と対峙しています。
https://takiguchi.net/renovation/
この様な形で、大規模改修工事を進めています。
タグ :リセット住宅
2018年12月14日 14:11
心を変える 『ウィリアムジェームス』 人生は、変えられる。≫
カテゴリー │倫理
毎週 木曜日には、浜松グランドホテルにて、早朝5:00から倫理法人会に
参加しています。
5:00 役員朝礼
6:00 モーニングセミナー
来場者の皆様の為にお役にたてるように裏方役に徹しています。
何が目的で、そんな早い時間にと、良く聞かれます。
活動指針のひとつに、
倫理の学習と実践の場を提供し、より良い生活習慣と豊かな人間性を備えた
リーダーを養成する。
まさしく、会社の経営者として、社員を抱え、指示命令系統の長として、リーダーシップの
取れるように、自分磨きを行なっています。
今回は、印象的なお話がありました。記憶にとめおきたい内容でした。
モーニングセミナーの中に、会長挨拶があります。
今回は、胸打つ内容で、皆さんにも、お伝えしたいと思います。
忘れないように、メモして来ました。
ウィリアムジェームス

●アメリカを代表する心理学者、哲学者
行動を変えてみようかな?と思わせるような「成功」「幸福」に関する名言を
多く遺している人物です。 「自然に感じる心の反応」や「行動を起こすこと」
の重要性を説いてきている方です。
ウィリアム・ジェームズの名言1
「自分次第で人生は変えられる」
人生は、気の持ちようで、いかようにもなっていきます。
大阪セミナーにおいての研修にもつながっているようです。
自分で知らず知らずに決めてしまっている 『制限的パラダイム』
心が変われば、行動が変わり習慣が変わり、人格が変わってくる。
そして、運命が変わってくる。
素敵な言葉たと思います。
まずは、心を変える事からが、スタートです。
参加しています。
5:00 役員朝礼
6:00 モーニングセミナー
来場者の皆様の為にお役にたてるように裏方役に徹しています。
何が目的で、そんな早い時間にと、良く聞かれます。
活動指針のひとつに、
倫理の学習と実践の場を提供し、より良い生活習慣と豊かな人間性を備えた
リーダーを養成する。
まさしく、会社の経営者として、社員を抱え、指示命令系統の長として、リーダーシップの
取れるように、自分磨きを行なっています。
今回は、印象的なお話がありました。記憶にとめおきたい内容でした。
モーニングセミナーの中に、会長挨拶があります。
今回は、胸打つ内容で、皆さんにも、お伝えしたいと思います。
忘れないように、メモして来ました。
ウィリアムジェームス

●アメリカを代表する心理学者、哲学者
行動を変えてみようかな?と思わせるような「成功」「幸福」に関する名言を
多く遺している人物です。 「自然に感じる心の反応」や「行動を起こすこと」
の重要性を説いてきている方です。
ウィリアム・ジェームズの名言1
「自分次第で人生は変えられる」
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
人生は、気の持ちようで、いかようにもなっていきます。
大阪セミナーにおいての研修にもつながっているようです。
自分で知らず知らずに決めてしまっている 『制限的パラダイム』
心が変われば、行動が変わり習慣が変わり、人格が変わってくる。
そして、運命が変わってくる。
素敵な言葉たと思います。
まずは、心を変える事からが、スタートです。
タグ :倫理
2018年12月10日 14:44
パッシブエアコン 本領発揮≫
カテゴリー │イベント
建物完成見学会 2日間 無事終了しました。
お施主様には、無理なお願いにも関わらず、家具調度品まで、ご配慮いただき
ご近所の皆様にもお声かけいただき、多方面にご協力いただきました。
感謝申し上げます。ありがとうございました。この場をお借りしまして、御礼申し上げます。
感謝いたします。

先週は、日中暖かい日が続き、パッシブエアコンの性能を発揮できないのではと、かなり
心配をしていました。見学会の土曜日から、寒気団が来て、結果的には、理想的な天候
でした。外では、防寒着が必要なくらいに、寒い2日間となりました。
パッシブエアコン作動させての感想
今回の建物は、平屋 41.58坪 平屋建物としては、しっかりした規模になっています。
通常でしたら、各部屋に壁掛けエアコン設置となっていたはずです。
今回の平面プランは、洋室2室・和室1室・LDK。エアコンも5台は、必要な規模であると
思います。今回のエアコンシステムは、5.6KWの1台だけでの冷暖房システムです。
12月の寒い気候を迎え、室内は、床が暖かく、床暖房仕様となっています。
防寒着は不要。私は、2日間半袖シャツ着用で、接客でした。何の問題もありませんでした。
人の建物内での活動は、室内気温が下がる事により、急激に、活動力が鈍ってきます。
動かなくなります。ストーブ・炬燵に頼ってしまうケースが、ほとんどです。
健康住宅といえる快適な住まい。パッシブエアコンは、これからの住宅には、必需品という
意識が高まりました。床が暖かいということは、幸せを感じます。
床暖房のチェックポイント
パッシブエアコンシステムは、床を暖めます。床暖房となります。
床の素材に、気配りが必要です。
今回の建物は、床材に、厚さ30mmの無垢板(赤松床)を使用しています。
蓄熱の理論を理解できると、どの様な床材が良いのかが、理解出来てきます。
年内の完成見学は、今回で終了となります。
次回は、1月末から2月上旬に、大規模改修工事の完成見学会(初生町)
予定しています。寒さがよりいっそう厳しくなります。
同じくパッシブエアコン搭載建物です。どうぞ、ご期待ください。
お施主様には、無理なお願いにも関わらず、家具調度品まで、ご配慮いただき
ご近所の皆様にもお声かけいただき、多方面にご協力いただきました。
感謝申し上げます。ありがとうございました。この場をお借りしまして、御礼申し上げます。
感謝いたします。
先週は、日中暖かい日が続き、パッシブエアコンの性能を発揮できないのではと、かなり
心配をしていました。見学会の土曜日から、寒気団が来て、結果的には、理想的な天候
でした。外では、防寒着が必要なくらいに、寒い2日間となりました。
パッシブエアコン作動させての感想
今回の建物は、平屋 41.58坪 平屋建物としては、しっかりした規模になっています。
通常でしたら、各部屋に壁掛けエアコン設置となっていたはずです。
今回の平面プランは、洋室2室・和室1室・LDK。エアコンも5台は、必要な規模であると
思います。今回のエアコンシステムは、5.6KWの1台だけでの冷暖房システムです。
12月の寒い気候を迎え、室内は、床が暖かく、床暖房仕様となっています。
防寒着は不要。私は、2日間半袖シャツ着用で、接客でした。何の問題もありませんでした。
人の建物内での活動は、室内気温が下がる事により、急激に、活動力が鈍ってきます。
動かなくなります。ストーブ・炬燵に頼ってしまうケースが、ほとんどです。
健康住宅といえる快適な住まい。パッシブエアコンは、これからの住宅には、必需品という
意識が高まりました。床が暖かいということは、幸せを感じます。
床暖房のチェックポイント
パッシブエアコンシステムは、床を暖めます。床暖房となります。
床の素材に、気配りが必要です。
今回の建物は、床材に、厚さ30mmの無垢板(赤松床)を使用しています。
蓄熱の理論を理解できると、どの様な床材が良いのかが、理解出来てきます。
年内の完成見学は、今回で終了となります。
次回は、1月末から2月上旬に、大規模改修工事の完成見学会(初生町)
予定しています。寒さがよりいっそう厳しくなります。
同じくパッシブエアコン搭載建物です。どうぞ、ご期待ください。
タグ :パッシブエアコン
2018年12月07日 18:12
12月8日と9日は、寒くなぁーれ 完成見学会≫
カテゴリー │イベント
完成見学会開催します。
寒さを待っています。 このところの日中の暖かさには、実は困っています。
寒すぎるのも困りものですが、今回は、住宅完成見学会に際して、パッシブエアコンの
体感を味わっていただきたい目的があります。
既に、2日前より、パッシブエアコンを作動させ、蓄熱を開始しています。
設定室内温度が19℃に対して、室内が暑すぎる状態にまで達しています。
本来は、寒い日中に、心地よいパッシブエアコン体感していただきたいのです。

今回の建物(41.58坪)は、高気密高断熱の建物に、全館冷暖房システムです。
今回の注目すべき 建物仕様は
パッシブエアコン 小さな熱源5.6KWのエアコン1台で全館冷暖房システム
床暖房となっています。
第3種熱交型換気システム 床下にて作動しています。
建物は、都田川の堤防すぐ近くです。地盤調査の結果。軟弱地盤であることが判明
杭打ち工事のち、基礎着工しています。
耐震等級3 長期優良住宅です。
ZEH (ゼロ・エネルギー・ハウス)です。補助金採択建物です。
建物は、お施主様のご希望を中心に、弊社の提案がかなり取り入れられている建物です。
シニア世代の平屋建て住宅
見どころがいっぱいの建物です。
床材・建具・内装仕上げ材は、夢ハウス部材を採用しています。

家具の展示にもご注目ください。
ベットを弊社手配しています。
Gマーク グッドデザイン ベットを展示してあります。
このベットは、宮内庁も認め、天皇陛下も、使用されたベットです。
こちらも、どうぞご覧ください。
耐震・断熱性能に優れた建物に、安らぎのあるベット。
どうぞ、ご覧ください。
見学会を行います。
当日は、靴下をはき、スリッパなしで、床暖房をご体感ください。
感動の場面があると思います。
ZEH仕様&全面床暖房の平屋の住まい
OPEN HOUSE
暖かさ体感 ! 完成見学会
12月8日(土)・9日(日) 10:00 ~ 16:00
場所 浜松市北区細江町中川 1848
瀧口建設株式会社
浜松市北区東三方町447-10
事務所 053-438-5388
当日現場 090-4119-0518 /瀧口
スタッフ一同待機して、お待ち申し上げます。
寒さを待っています。 このところの日中の暖かさには、実は困っています。
寒すぎるのも困りものですが、今回は、住宅完成見学会に際して、パッシブエアコンの
体感を味わっていただきたい目的があります。
既に、2日前より、パッシブエアコンを作動させ、蓄熱を開始しています。
設定室内温度が19℃に対して、室内が暑すぎる状態にまで達しています。
本来は、寒い日中に、心地よいパッシブエアコン体感していただきたいのです。
今回の建物(41.58坪)は、高気密高断熱の建物に、全館冷暖房システムです。
今回の注目すべき 建物仕様は
パッシブエアコン 小さな熱源5.6KWのエアコン1台で全館冷暖房システム
床暖房となっています。
第3種熱交型換気システム 床下にて作動しています。
建物は、都田川の堤防すぐ近くです。地盤調査の結果。軟弱地盤であることが判明
杭打ち工事のち、基礎着工しています。
耐震等級3 長期優良住宅です。
ZEH (ゼロ・エネルギー・ハウス)です。補助金採択建物です。
建物は、お施主様のご希望を中心に、弊社の提案がかなり取り入れられている建物です。
シニア世代の平屋建て住宅
見どころがいっぱいの建物です。
床材・建具・内装仕上げ材は、夢ハウス部材を採用しています。
家具の展示にもご注目ください。
ベットを弊社手配しています。
Gマーク グッドデザイン ベットを展示してあります。
このベットは、宮内庁も認め、天皇陛下も、使用されたベットです。
こちらも、どうぞご覧ください。
耐震・断熱性能に優れた建物に、安らぎのあるベット。
どうぞ、ご覧ください。
見学会を行います。
当日は、靴下をはき、スリッパなしで、床暖房をご体感ください。
感動の場面があると思います。
ZEH仕様&全面床暖房の平屋の住まい
OPEN HOUSE
暖かさ体感 ! 完成見学会
12月8日(土)・9日(日) 10:00 ~ 16:00
場所 浜松市北区細江町中川 1848
瀧口建設株式会社
浜松市北区東三方町447-10
事務所 053-438-5388
当日現場 090-4119-0518 /瀧口
スタッフ一同待機して、お待ち申し上げます。
タグ :完成見学会
2018年12月05日 14:42
建物の健康診断 【精密診断】≫
カテゴリー │リフォーム
折衝中のお客様宅を訪問して、建物の健康診断を行いました。
TOKAI-0 手法に基づく、建物精密診断です。簡易診断ではありません。
公的機関が認める補助金申請に対応できる建物診断です。
既存建物の床下・天井裏にまで入り込んで、建物の診断を行います。
今回のお客様は、大型リフォームをお考えです。
建物計画にあたり、現状分析として、建物の健康診断を実施しました。

建物は、平成に入ってからの建物でした。
建物は、まだ新しく、一見したところでは、問題はない様に見えます。
しかし、天井裏・床下点検していく中では、やはり、問題点が、幾つか発見されました。
建物建築許可は、取られて、検査も受けているはず。なのになぜ。・・・・・
書類をまとめあげ、お客様に、ご報告させていただきます。
この様な、精密診断は、経験則とまとめあげる技術を要求されます。
次に待っているのは、補強計画に進む。ですが。
今回は、大型リフォーム計画です。
現状を理解して、弱点補強をしつつ。すなわち、耐震補強工事をしながら、新しい間取りへと
繋げていく計画です。スケルトン解体にて、上棟時の状態に戻して、新しい間取りに
変えていく。その都度、問題点に遭遇します。そして、対応方法が、要求されてきます。

肝心の基礎状態も、診断します。
基礎に問題ないか、【シュミットハンマー試験】を行います。
打診音を聞いていると、見えてくることも良くあります。反発力から、基礎強度を
判定していきます。
真剣に、建物の事をお考えのお客様に対しては、建物精密診断を行なっています。
詳細は、何なりとお問い合わせください。
https://takiguchi.net/contact/
TOKAI-0 手法に基づく、建物精密診断です。簡易診断ではありません。
公的機関が認める補助金申請に対応できる建物診断です。
既存建物の床下・天井裏にまで入り込んで、建物の診断を行います。
今回のお客様は、大型リフォームをお考えです。
建物計画にあたり、現状分析として、建物の健康診断を実施しました。
建物は、平成に入ってからの建物でした。
建物は、まだ新しく、一見したところでは、問題はない様に見えます。
しかし、天井裏・床下点検していく中では、やはり、問題点が、幾つか発見されました。
建物建築許可は、取られて、検査も受けているはず。なのになぜ。・・・・・
書類をまとめあげ、お客様に、ご報告させていただきます。
この様な、精密診断は、経験則とまとめあげる技術を要求されます。
次に待っているのは、補強計画に進む。ですが。
今回は、大型リフォーム計画です。
現状を理解して、弱点補強をしつつ。すなわち、耐震補強工事をしながら、新しい間取りへと
繋げていく計画です。スケルトン解体にて、上棟時の状態に戻して、新しい間取りに
変えていく。その都度、問題点に遭遇します。そして、対応方法が、要求されてきます。
肝心の基礎状態も、診断します。
基礎に問題ないか、【シュミットハンマー試験】を行います。
打診音を聞いていると、見えてくることも良くあります。反発力から、基礎強度を
判定していきます。
真剣に、建物の事をお考えのお客様に対しては、建物精密診断を行なっています。
詳細は、何なりとお問い合わせください。
https://takiguchi.net/contact/
タグ :精密診断
2018年12月03日 18:53
省令準耐火構造 BELS認定 ZEH補助金採択 見学会≫
カテゴリー │平屋建て
細江町 中川 平屋住宅 完成しました。
週末の完成見学会向けて、準備が進んでいます。
今回の建物は、ZEH補助金採択建物となっています。
高性能住宅。高気密高断熱の建物です。

建物の特徴は、耐震等級3 BELS認定を受けており、 長期優良住宅
省令準耐火仕様です。ZEH補助金採択建物となっています。
イベント告知は、こちらからどうぞ。
https://takiguchi.net/event/post-4946/
建物特徴
●長期優良住宅
●省令準耐火構造
●ZEH対応住宅
●BELS認定住宅
●パッシブエアコン搭載
●マーペックス換気システム搭載
●夢ハウス仕様
アドバイス
今回の建物は、床が暖かい 床暖房となっている建物です。
靴下をはいて、スリッパなしで、歩いてみてください。
パッシブエアコンの素晴らしさを必ず体感できます。
今年最後の新築住宅見学会となります。
かなり高性能な建物です。企画立案から1年かけています。
建て主様のご要望に、幾つもの提案がなされ完成しました。
是非とも、ご来場いただき、体感していただきたい建物になっています。
どうぞご来場ください。
【ZEH仕様&全館空調(1階全面床暖房)】完成現場見学会
日程・期間 平成30年12月8日(土)9日(日)
開催時間 10:00~16:00
開催会場 浜松市北区細江町中川1848
週末の完成見学会向けて、準備が進んでいます。
今回の建物は、ZEH補助金採択建物となっています。
高性能住宅。高気密高断熱の建物です。
建物の特徴は、耐震等級3 BELS認定を受けており、 長期優良住宅
省令準耐火仕様です。ZEH補助金採択建物となっています。
イベント告知は、こちらからどうぞ。
https://takiguchi.net/event/post-4946/
建物特徴
●長期優良住宅
●省令準耐火構造
●ZEH対応住宅
●BELS認定住宅
●パッシブエアコン搭載
●マーペックス換気システム搭載
●夢ハウス仕様
アドバイス
今回の建物は、床が暖かい 床暖房となっている建物です。
靴下をはいて、スリッパなしで、歩いてみてください。
パッシブエアコンの素晴らしさを必ず体感できます。
今年最後の新築住宅見学会となります。
かなり高性能な建物です。企画立案から1年かけています。
建て主様のご要望に、幾つもの提案がなされ完成しました。
是非とも、ご来場いただき、体感していただきたい建物になっています。
どうぞご来場ください。
【ZEH仕様&全館空調(1階全面床暖房)】完成現場見学会
日程・期間 平成30年12月8日(土)9日(日)
開催時間 10:00~16:00
開催会場 浜松市北区細江町中川1848
タグ :見学会
2018年12月02日 16:04
師走≫
カテゴリー │季節
12月になりました。今年も一か月を切りました。今年は、夏の暑さが厳しく、
殺人的な照り返しがありましたが、寒い時期を迎えるようになり、寒さに弱い
自分は、夏の暑さが恋しく思われます。
人間の体にとって、寒暖の差が、健康にとって大切なポイントとなります。
弊社の家造りは、 『冬暖かく、夏涼しい』を、テーマに持っています。
弊社は、高気密高断熱の 『スーパーウォール工法』 を取り入れ、
昨年からは、建物全館冷暖房システム『パッシブエアコン』も、
導入し始めました。
昨年8月に、情報を伝えられ、弊社の建物に相性が良い事が解り、採用する事を、
すぐ決めました。

導入決定後、すでに1年経過して、振り返ってみると、パッシブエアコンの採用実績は、
1年間の短い期間ですが、浜松市内で、一番多い、施工実績だとつい最近、教えて、
いただきました。
パッシブエアコンは、冬の寒い時期に、本領発揮します。
エアコンの力で、床下に、暖かい暖気を送り込みます。床下は、地下室をイメージ
しています。
暖気は、床下に溜まり、蓄熱作用が始まります。どこに、蓄熱されるか。イメージしてください。
弊社は、厚さ30ミリの床板を想定しました。
寒い極寒地で、育った赤松材に、蓄熱を行なっています。温まった床は、
床暖房の効果を達成します。
廊下・居間・台所・洗面脱衣室・トイレそして和室まで、温めてしまいます。
温かさは、上昇して、2階へと続きます。
直接風の当たらないシステムとなっています。心地よいです。
是非とも、体感していただきたい。全館冷暖房システム。
光熱費は、30坪の建物で、月平均 ¥3、000円です。お財布にも優しいエアコンシステムに
なっています。
今回、パッシブエアコン搭載の建物が完成して、体感できる住宅完成見学会を
お施主様のご了解を得て、見学会実施することが、決まりました。
パッシブエアコン見学会のお知らせ
⇒ https://takiguchi.net/event/post-4946/
この時期でないと体感できない、貴重な見学会となります。
このチャンスを見逃す事の無きように、ご見学会参加をお勧めいたします。
どうぞ、ご来場くださいますように、お願いいたします。
殺人的な照り返しがありましたが、寒い時期を迎えるようになり、寒さに弱い
自分は、夏の暑さが恋しく思われます。
人間の体にとって、寒暖の差が、健康にとって大切なポイントとなります。
弊社の家造りは、 『冬暖かく、夏涼しい』を、テーマに持っています。
弊社は、高気密高断熱の 『スーパーウォール工法』 を取り入れ、
昨年からは、建物全館冷暖房システム『パッシブエアコン』も、
導入し始めました。
昨年8月に、情報を伝えられ、弊社の建物に相性が良い事が解り、採用する事を、
すぐ決めました。

導入決定後、すでに1年経過して、振り返ってみると、パッシブエアコンの採用実績は、
1年間の短い期間ですが、浜松市内で、一番多い、施工実績だとつい最近、教えて、
いただきました。
パッシブエアコンは、冬の寒い時期に、本領発揮します。
エアコンの力で、床下に、暖かい暖気を送り込みます。床下は、地下室をイメージ
しています。
暖気は、床下に溜まり、蓄熱作用が始まります。どこに、蓄熱されるか。イメージしてください。
弊社は、厚さ30ミリの床板を想定しました。
寒い極寒地で、育った赤松材に、蓄熱を行なっています。温まった床は、
床暖房の効果を達成します。
廊下・居間・台所・洗面脱衣室・トイレそして和室まで、温めてしまいます。
温かさは、上昇して、2階へと続きます。
直接風の当たらないシステムとなっています。心地よいです。
是非とも、体感していただきたい。全館冷暖房システム。
光熱費は、30坪の建物で、月平均 ¥3、000円です。お財布にも優しいエアコンシステムに
なっています。
今回、パッシブエアコン搭載の建物が完成して、体感できる住宅完成見学会を
お施主様のご了解を得て、見学会実施することが、決まりました。
パッシブエアコン見学会のお知らせ
⇒ https://takiguchi.net/event/post-4946/
この時期でないと体感できない、貴重な見学会となります。
このチャンスを見逃す事の無きように、ご見学会参加をお勧めいたします。
どうぞ、ご来場くださいますように、お願いいたします。
タグ :パッシブエアコン
2018年11月30日 17:17
制限的パラダイムに向き合う≫
カテゴリー │今日の写真
大阪研修に3日間行ってきました。8:00から22:00 まで、内容の濃い
能力向上研修を受けてきました。
解ったことは、年のせいで、頭が固くなっている事実は、認識してましたが、
思考回路が、鉄の鎧を身に着けている現実は、初めて理解しました。
大きな気づきでした。
鏡の自らの姿は、常に見て居たものの、思考回路の中身は、まったく理解
していませんでした。
自らで、出来ないという、大きな壁を作っている事を理解しました。
鉄の枠で囲まれた、制限的パラダイムをいかに、打ち破り、本来の目標に
向かって、動くことが出来るのか。
何をしなくては、いけないのか、十分に理解しました。

全国から集結した、ご縁のある方々と、これから、ずうっーと、繋がっていくと
思います。戦友として、お付き合いさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
学びの世界は、一度では、終わらないようです。
復習の繰り返しにより、本質を身に着けていくこと。
大きな目標に向かって、一歩、一歩進んでいきます。
能力向上研修を受けてきました。
解ったことは、年のせいで、頭が固くなっている事実は、認識してましたが、
思考回路が、鉄の鎧を身に着けている現実は、初めて理解しました。
大きな気づきでした。
鏡の自らの姿は、常に見て居たものの、思考回路の中身は、まったく理解
していませんでした。
自らで、出来ないという、大きな壁を作っている事を理解しました。
鉄の枠で囲まれた、制限的パラダイムをいかに、打ち破り、本来の目標に
向かって、動くことが出来るのか。
何をしなくては、いけないのか、十分に理解しました。
全国から集結した、ご縁のある方々と、これから、ずうっーと、繋がっていくと
思います。戦友として、お付き合いさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
学びの世界は、一度では、終わらないようです。
復習の繰り返しにより、本質を身に着けていくこと。
大きな目標に向かって、一歩、一歩進んでいきます。
タグ :研修
2018年11月24日 18:42
住まいづくりで重視する順番≫
カテゴリー │SW
先日、岐阜に出張してきました。
中部SW会 合同総会2018 in 岐阜
幾つかの発表と講義がありました。印象深い内容をひとつ。
『家造りで重視する順番を考えましょう。』
簡単なようで、どれを一番で優先すべきか、かなり考えさせられました。

● デザイン
● 価格
● 省エネルギー
● 防災
● メンテナンス
● 家族の健康
6つ全てが、大切なチェックポイント。
人それぞれに、重きのあるポイントは、違うはずです。
弊社の取組は、プラスして考えけば、
家族の健康につながる、自然素材。
また、開運に繋げていく間取り。あげていけば、まだいくつか出てきます。
通風・採光・収納・動線。
これらは、家族の健康に繋がる内容とも取れます。
私の回答はと問われると、何と答えるべきか。
私の回答は、同時並行に、思考回路を働かす。
複数の回路が結びつき、思考を高めています。
東京オリンピックの年に、法が変わります。
消費税も、来年には、10%に上がってきます。

補助金も、あります。アンテナ感度を良くしておかないと、チャンスを取り逃がして
しまいます。充分に理解しておくポイントです。

いくつもの動きがあります。
家造りで重視する順番を考えましょう。
そして、国策に沿った家造りをイメージしましょう。
メリットあるポイントが、幾つか出ています。
弊社においては、定期的に、勉強会も行なっています。
どうぞ、イベント告知にご注目ください。 近日イベント告知いたします。
中部SW会 合同総会2018 in 岐阜
幾つかの発表と講義がありました。印象深い内容をひとつ。
『家造りで重視する順番を考えましょう。』
簡単なようで、どれを一番で優先すべきか、かなり考えさせられました。
● デザイン
● 価格
● 省エネルギー
● 防災
● メンテナンス
● 家族の健康
6つ全てが、大切なチェックポイント。
人それぞれに、重きのあるポイントは、違うはずです。
弊社の取組は、プラスして考えけば、
家族の健康につながる、自然素材。
また、開運に繋げていく間取り。あげていけば、まだいくつか出てきます。
通風・採光・収納・動線。
これらは、家族の健康に繋がる内容とも取れます。
私の回答はと問われると、何と答えるべきか。
私の回答は、同時並行に、思考回路を働かす。
複数の回路が結びつき、思考を高めています。
東京オリンピックの年に、法が変わります。
消費税も、来年には、10%に上がってきます。

補助金も、あります。アンテナ感度を良くしておかないと、チャンスを取り逃がして
しまいます。充分に理解しておくポイントです。

いくつもの動きがあります。
家造りで重視する順番を考えましょう。
そして、国策に沿った家造りをイメージしましょう。
メリットあるポイントが、幾つか出ています。
弊社においては、定期的に、勉強会も行なっています。
どうぞ、イベント告知にご注目ください。 近日イベント告知いたします。
2018年11月10日 19:03
家庭倫理の会 おはよう倫理塾 三方原支部≫
カテゴリー │倫理
土曜日 早朝5:00 夫婦して、家庭倫理の会に参加してきました。
まだ、真っ暗な中、会場めざし、朝の貴重な時間。
自分磨きの学びの時間を取りました。倫理法人会とは違い、講和はありません。
全員で交代に、実践報告をしていきます。
本日は、私が、いの一番で、実践報告発表を行いました。

今日は、遠方よりのお客様ご来場もあり、終了後には、座談会が行われ
各自、自己紹介を行い。コミュニケーションの場を取りました。
朝は、貴重な時間です。有効に使いたいものです。
会場作りから、会員さんが、協力し合い活動しています。

素晴らしい本の紹介を受けました。毎日が、気づきの連続です。
日々の業務に追われている時ほど、得る事が多いものです。
こちらで、毎朝 5:00から 行なっています。
会場は、こちらから、見れます。ご興味ある方は、どうぞご参加ください。
予約はいりません。いつでも参加できます。
https://www.rinri-jpn.or.jp/katei/morning/
会場住所 三方原 浜松市北区三方原町100-2 和靴(なごみぐつ)2F
まだ、真っ暗な中、会場めざし、朝の貴重な時間。
自分磨きの学びの時間を取りました。倫理法人会とは違い、講和はありません。
全員で交代に、実践報告をしていきます。
本日は、私が、いの一番で、実践報告発表を行いました。
今日は、遠方よりのお客様ご来場もあり、終了後には、座談会が行われ
各自、自己紹介を行い。コミュニケーションの場を取りました。
朝は、貴重な時間です。有効に使いたいものです。
会場作りから、会員さんが、協力し合い活動しています。
素晴らしい本の紹介を受けました。毎日が、気づきの連続です。
日々の業務に追われている時ほど、得る事が多いものです。
こちらで、毎朝 5:00から 行なっています。
会場は、こちらから、見れます。ご興味ある方は、どうぞご参加ください。
予約はいりません。いつでも参加できます。
https://www.rinri-jpn.or.jp/katei/morning/
会場住所 三方原 浜松市北区三方原町100-2 和靴(なごみぐつ)2F
タグ :倫理
2018年11月07日 19:04
『 浜松ウッドコレクション 2018 』 表彰式≫
カテゴリー │リフォーム
浜松市 産業部林業振興課 主催による 『浜松ウッドコレクション 2018』に
弊社も、作品応募して、入賞を果たすことが出来ました。
浜松市役所 鈴木康友市長より、名誉ある表彰状をいただきました。
賞というものには、まったく縁がなかった弊社が、浜松市長から 優秀賞という
素晴らしい賞をいただき、感激しています。

浜松ウッドコレクションは、今年で2回目の開催ということです。
今後ますます、注目されていくコンテストになっていくと思われます。
今年度は、浜松市内だけで無く、全国からの応募もあり、ますます
注目されていくと思われます。
作品応募は、4部門ありました。
●住宅部門
●一般建築部門
●木製家具部門
●木製品部門
トータル64件の応募があったとのお話です。
鈴木康友市長からは、地元材を有効活用して、地産地消 内需拡大 地元木材使用による
地元浜松の活性化を図る目的。東京オリッンピックのメイン会場の木材によるドーム屋根
幾つかつながる点があるようです。

浜松は、地元 天竜桧 天竜杉 素晴らしい木材に恵まれています。
浜松ウッドコレクションを通じて、日本全国に、情報発信していこうとする主旨が、
しっかり伝わってきました。素晴らしい浜松市の取組みです。
今回の賞を次に生かす事出来るように、地元材を取り入れた家造りに、力を注ぎたいと
思います。
弊社も、作品応募して、入賞を果たすことが出来ました。
浜松市役所 鈴木康友市長より、名誉ある表彰状をいただきました。
賞というものには、まったく縁がなかった弊社が、浜松市長から 優秀賞という
素晴らしい賞をいただき、感激しています。
浜松ウッドコレクションは、今年で2回目の開催ということです。
今後ますます、注目されていくコンテストになっていくと思われます。
今年度は、浜松市内だけで無く、全国からの応募もあり、ますます
注目されていくと思われます。
作品応募は、4部門ありました。
●住宅部門
●一般建築部門
●木製家具部門
●木製品部門
トータル64件の応募があったとのお話です。
鈴木康友市長からは、地元材を有効活用して、地産地消 内需拡大 地元木材使用による
地元浜松の活性化を図る目的。東京オリッンピックのメイン会場の木材によるドーム屋根
幾つかつながる点があるようです。

浜松は、地元 天竜桧 天竜杉 素晴らしい木材に恵まれています。
浜松ウッドコレクションを通じて、日本全国に、情報発信していこうとする主旨が、
しっかり伝わってきました。素晴らしい浜松市の取組みです。
今回の賞を次に生かす事出来るように、地元材を取り入れた家造りに、力を注ぎたいと
思います。
2018年11月07日 00:35
弊社の施工区域は、静岡県内です。≫
カテゴリー │イベント
このところ、ホームページに問合せされるお客様が増えてきています。
ありがたい事です。少し前までは、考えられなかった状態です。
本日は、県外、横浜から工事依頼がありました。
弊社のホームページ内容に目が留まったようでした。
資料を郵送し、今後の流れもお伝えしました。
お話合いの中に、工事現場は、横浜でした。
残念ながら今回は、施工区域外の為、断念することになりました。
問合せのお客様には、残念な状態に至り、誠に申し訳ありませんでした。
資料だけは、お送りしましたので、建築計画の資料として使っていただければ幸いです。

ご縁をいただき、お問い合わせ受け付けました。 きっと何かで、繋がってくると思います。
工事が上手く進んでいくことをお祈りいたします。
ありがたい事です。少し前までは、考えられなかった状態です。
本日は、県外、横浜から工事依頼がありました。
弊社のホームページ内容に目が留まったようでした。
資料を郵送し、今後の流れもお伝えしました。
お話合いの中に、工事現場は、横浜でした。
残念ながら今回は、施工区域外の為、断念することになりました。
問合せのお客様には、残念な状態に至り、誠に申し訳ありませんでした。
資料だけは、お送りしましたので、建築計画の資料として使っていただければ幸いです。

ご縁をいただき、お問い合わせ受け付けました。 きっと何かで、繋がってくると思います。
工事が上手く進んでいくことをお祈りいたします。
タグ :瀧口建設式会社
2018年11月04日 00:30
雪国の発想を取り入れて、縁側に洗濯設備≫
カテゴリー │夢ハウス
現在工事進行中のお客様は、大の夢ハウスファンです。
夢ハウスのサイトから弊社とつながったお客様です。
住宅間取りについても、かなり影響を受けました。
水廻りの発想が、雪国独特の発想になっています。

雪国おいては、外部で洗濯物干しが出来ない期間が、長く続きます。
洗濯と物干しを室内で行う発想です。 この発想は、暖かい浜松においては、
あまり見受けられませんが、発想を変えていくと、面白い実態が見えました。
雪国の発想を生かした、事例案
① ご夫婦共稼ぎ家庭の選択物干しを室内に設置する案
② PM2.5 花粉対策。アレルギー過敏症に対しては、室内干しが有効です。

室内が採光が取りづらくなったりしたり、庭へのロケーションに影響が多少ありますが、
ユニークな発想の間取り計画です。
12月完成目指して、現在工事進行中です。

『母のような優しさ、ぬくもり。』 母なる樹の家
12月完成目指して、浜松市北区初生町 進行中です。
夢ハウスのサイトから弊社とつながったお客様です。
住宅間取りについても、かなり影響を受けました。
水廻りの発想が、雪国独特の発想になっています。

雪国おいては、外部で洗濯物干しが出来ない期間が、長く続きます。
洗濯と物干しを室内で行う発想です。 この発想は、暖かい浜松においては、
あまり見受けられませんが、発想を変えていくと、面白い実態が見えました。
雪国の発想を生かした、事例案
① ご夫婦共稼ぎ家庭の選択物干しを室内に設置する案
② PM2.5 花粉対策。アレルギー過敏症に対しては、室内干しが有効です。

室内が採光が取りづらくなったりしたり、庭へのロケーションに影響が多少ありますが、
ユニークな発想の間取り計画です。
12月完成目指して、現在工事進行中です。

『母のような優しさ、ぬくもり。』 母なる樹の家
12月完成目指して、浜松市北区初生町 進行中です。
タグ :夢ハウス
2018年11月03日 10:14
新潟 出張してきました。≫
カテゴリー │夢ハウス
弊社施工の工事現場は、新潟 夢ハウスさんから、資材建材の提供を受け、
営業支援を受けています。
一年に一度、総会があり、新しい情報をいっぱい仕入れてきました。
今回は、とても素敵な情報があります。

イメージキャラクターが選任されました。『三浦祐太朗』さん。
なぜか、見覚えのある顔立ち お母さんは、山口百恵 さんです。
百恵さんの長男 三浦祐太朗さん これから、夢ハウスの キャラクターとして、活躍されるそうです。
弊社の施工現場にも、三浦祐太朗さんが、出現してくる予定です。
自然素材にこだわり、暖かい家造りに力を入れています。
キャッチフレーズが発表されました。
『 母のような優しさ、ぬくもり。 』
建物に、イメージキャラクターが、付きました。
山口百恵 さんが、母を演出しています。
営業支援を受けています。
一年に一度、総会があり、新しい情報をいっぱい仕入れてきました。
今回は、とても素敵な情報があります。

イメージキャラクターが選任されました。『三浦祐太朗』さん。
なぜか、見覚えのある顔立ち お母さんは、山口百恵 さんです。
百恵さんの長男 三浦祐太朗さん これから、夢ハウスの キャラクターとして、活躍されるそうです。
弊社の施工現場にも、三浦祐太朗さんが、出現してくる予定です。
自然素材にこだわり、暖かい家造りに力を入れています。
キャッチフレーズが発表されました。
『 母のような優しさ、ぬくもり。 』
建物に、イメージキャラクターが、付きました。
山口百恵 さんが、母を演出しています。
タグ :夢ハウス